Diary
02年03月13日 弟、帰還
ReadMeがおかしい。
更新記録が3月12日0:53で止まっている。
普段は12分刻みで更新記録が入れ替わって行くのだが、
13日AM7:46現在、更新報告もできず、HIT数の閲覧も出来ない。
つーか、今表示されてる人達羨ましい。
31時間ばかりずっと表示されてるんですよ?
たとえどんなにつまらなかったとしても大分お客様が来てくれるんじゃないか?
通常の150倍の来客。
ウチが更新した場合、ネタにも寄るけど0〜5くらいHITする。
つまり、0(…はナイだろ)〜700人は来ると言う事だ。
万が一、「H系」の見だしをつけておけば、半端じゃない数になるんじゃないか…?
ウチはHなHPじゃないから無理だなァ…
最強のライバル、弟が帰還なさる。
てっきり15日に従兄弟宅で現地集合だと思っていたが、
兄と一緒に旅をしたいらしい。
愛いヤツ…(危)
そう言えば、今日は地元の県立入試合格発表であります。
道行く受験生を励ます為に、「祭りのあと」を大音量にして窓を全開。
男は「粋で優しくてバカ」ならいいんだよと教えてあげよう。
底無しの海ぃに〜 沈ぅめた愛ィもあるゥ♪
俺「入試がナンだ、これが男の生きザマさ!!」
(↑この男は第1志望に合格した事がありません。)
受験生をコレ以上黄昏させてどうする。
粋は無理だが、「優しいバカ」でいることは出来ますよ桑田さん!
弟は「粋」だけか… 優しくナイしバカじゃナイし。
この唄ァホンットに男の生き様がじんわり浮かんでくる唄ですよ。
桑田さん以外が歌ったら全然浮かんでこないだろうけど。
あのお世辞にも美しくないけど訴えるお声だからこそ
背中丸めて歩いてる野郎の姿が浮かぶのであります。
レンタルで100円くらいで借りられるでしょ、ぜひ聞いてみて下さいな。
サザンじゃないよ、桑田さんで出てるのよ。
さて、弟が帰る前に片付けて置かないとナ、
あいつのパソコン周り。
紙やらイラストやらロムやら色鉛筆やら転がり放題。
こんなの見られたら蹴られる。
…おや、怪しい当選葉書が発掘された。
「突然のご連絡となりますが、今回「××××」にノミネートされました!
詳細をお伝え致しますので、大至急下記までご連絡ください。」
…あ、そうだ、これに電話して話をこじらせて日記にしようと思ってたんだっけ…
どうノミネートしたんですか?
って感じだよネェ、ホント。
まぁJ学院の卒業アルバムが漏れなく出回ってると言うことだろうけどねェ。
おお、出て来る出て来る、要らない物が。
要らない物はきちんと捨てていたつもりだったが、
どうやら弟のパソデスクがゴミ箱だったらしい。
おっ、また就職関係の葉書かな…?
まちづくりアンケート調査ご協力のお礼
T市長 S川!?
死刑。(2001年12月日記:「市長を倒せ!俺!」参照)
研究室からかっぱらってお前んちの前でジクロロメタン蒸発さすぞ!!
…今度はジョジョの小説が!!
1日で読み終わっちゃったからなァ…
誰かいりません?
まぁいいか、弟にでもくれてやろう。
おやおや、今度は期限切れのサービス券か…
期限が異様に短いサービス券って、無理に使うと損するよなァ…
つーか、古まんが屋の100〜300円のサービス券はいいけど、
ゲームショップの200〜300円引きって舐めてませんか?
笑えるのがゲームキューブ500円引き。
もっと引け。
………。
さて、あとは紙ッペラが2枚か…
………。
げ。(゚Д゚;
なんか半年くらい前に描いたような気配のイラストが。
しかも妙に恥かしい構図と言うか、珍妙と言うか。
絶対こんなのHP載せねェ。
こういう絵を処分するの困るんだよなァ…
ゴミ箱にビリビリにやぶいて捨てても、万が一チラチラ見えたら…
グハッ、どうしよう…
仕方ない、保管しておくか…
そんな絵が今100枚くらいあるかもしれない。
さて、パソコンデスクは綺麗にしたのでこれで良しとしよう。
あとは弟が帰ってきて、かつ痛いネタが発生するのを待つのみ…
しばらくお待ちください…(´Д`;
とりあえずガンガンを買って来た。
ほほ〜、東京UGがアニメ化ですか…
まぁ、見たいんだけどねェ〜、面白かったら漫画買いたいし…
でも研究あるから無理だよなぁ…
ん?
チェルシー・ローレック as 茂呂田かおる
なにぃ!?(゚Д゚;
茂呂田かおると言えば、猪名川由宇の声優サンじゃないか!!
あの、俺のメガネッ子好きを覚醒させた原因の50%を占める(残りは牧村南)
猪名川由宇!!
(POINT!! 「オタクな趣味に理解がある」)
くはぁっ、見たい! 見たいぞォ!!!
録画するしかない!!
声優サンでアニメを見たくなるとは、俺もそこまで行ったか。
…コホン、しかし遅いですな、弟のヤツ。
11時くらいには着くんじゃないかなぁと思っていたが。
ん? 携帯がブルブルしとりますな。
ん? オカンか…
俺「はい。」
母「×(弟)ね、もうラーメン屋で待ってるって。」
か゜っ!?
連絡もしないで勝手にラーメン屋で待つな!!
流石は俺の弟だ… ワケのわからん行動をしてくれる。
食事を終えて、早速スマブラDXが始まる。
対戦方式は「勝ちぬけ」キャラはランダム。
こうすると、2人で延々と修行が出来るのだ。
キャラはランダムなので、苦手キャラとかバシバシ使うハメになる。
でも、やっぱりスマブラDXの爆笑ポイントは、アクシデントにあるわけですので…
際立ったのを1つご紹介。
俺「スマッシュ!」
ヨッシーのスマッシュを食らってピーチが吹き飛ぶ…
右方向に吹き飛ぶと、その先にボム兵が!
ドムッ!!
右ナナメ上45度に吹き飛ぶピーチ。
が、その先にまだボム兵が!!
ドムッ!!
ボム兵は50〜80くらいのダメージを食らってる状態で食らうと即死です。
ピーチはさらに左ナナメ上45度に猛スピードで吹き飛んだ。
この光景、やったことがある人なら思い浮かぶでしょう、
なかなかないですよ、こう都合よくボム兵に2回もぶつかってマッハで吹き飛ぶなんて事。
15〜17日は笑いポイントをメモしながら日記をつけたいと思います〜。
スマブラ体験者の方が笑えますよ〜♪
今度は音楽を聴き始める弟。
最初は「魔王」(シューベルト)。
次、「中嶋みゆき」。
次、「愛を取り戻せ」その他北斗の拳多数。
次、ウルトラマン80、ウルトラQ、その他多数。
中嶋みゆきはいいけどさぁ〜…
アニソンばっかじゃねェかよ。
お前、俺の事オタクとか言うな。
お前がオタクだ。
〜しつこく小ネタ〜
今、弟がまた激しい事を…
「スイカって西瓜じゃなかったんか。」
※Suicaですよ、果物じゃないですよ。